SSブログ

ついに♪ [マイ楽器ガタリ]

貯金を始めて5年、いつ買うか悩んで2年。

始めからこのブログを読んでくださっていた方は
「いつ買うんだよ!」とイライラされていたと思うんですが(笑)
やーっと思い切ることができまして。

昨日新しいオーボエを買いました!


購入したのは予定通り、
憧れだったリグータ社のシンフォニーです。

(セミオートのローランドモデル)

高校時代からお世話になっているお店で
G.W.中に試奏会を開催するというお知らせメールを見て、
「神様がくれたチャンスに違いない!」と思い。
都合のいい昨日で予約を入れたのでした。


いろんな意味で今がそのタイミングだと思ったのです。

2月の演奏会、自分では納得いく結果が出せたし。
とあるイベントで、音楽は手段なんだなーと気付いたり。
244さんのライブで音楽ってすごいなぁと改めて思ったり。
サロコンの練習をやっていたり。
今、嵐の音楽でゆるゆると癒されてたり。

(嵐の音楽を聴くと、気持ちが緩んでくるんですよ)

(ダメな今の自分もいいじゃんって思えるっていうか)

ただ、一人で乗り込むのは勇気がいったので
妹ちゃんに付いてきてもらいました。
「何もわかんないよ?」といってたけれど、
付いてきてもらってよかったです。

*****
試奏会の会場には一通りの楽器が並んでいました。

メーカーはヤマハ、リグータ、ロレー。
・・・マリゴもあったのかな?

(吹かなかったし、記憶なし)

(不思議なことに、マリゴには憧れを抱かないわたくし)

モデルでいえば初級から上級まで。

キー装備はほとんどセミオートだった気がします。
素人でフルオートを買う人ってあまりいないのでしょうね。

ゴールドプレートのものもあったけど、
ヴァイオレッドウッドは購入希望者しか吹けませんでした。


せっかく来たのだからと、お目当て以外も吹かせてもらいました。

ヤマハは大学時代ちょっとだけ吹いたことがあります。
学校の備品だったので初級モデルだったけれど、
クリアで優しい音がすると思った記憶があります。

メーカーによってキーの感じがちょっと違うのだけど、
触った途端「あぁ、なつかしー」と思いました。
身体は覚えているものなんですねぇ。

今、ヤマハのオーボエは評判がいいと聴きましたが、
上級モデルはやっぱりいい音がします(笑)

ゴールドプレートも吹かせてもらいましたが、
私にはあまり違いがわかりませんでした・・・。
シルバーより柔らかい分、音も柔らかいそうだけど。


私の周りで吹いている人がいないロレー。
もちろん吹くのも触るのも初めてだし、
意識して音を聴くのも初めて!

リグータよりガシッとした音がするなーと思いました。
吹奏感もヤマハやリグータより重め?
楽器そのものもリグータに比べると重くて、
「週末プレイヤーには歳を取るごとに厳しそう」と思いました。

(苦笑)

akとロイヤルと両方吹かせてもらったんだけど、
意外にもロイヤルよりakの方が好みでした。
慣れればまた違ってくるのかもしれないけど。


そしてリグータ。
シンフォニーとエクスプレッションと両方吹かせてもらいました。

値段もキー装備もほぼ一緒なので、
どう違うんですか?と聴いてみたら。

(私がリークを買ったとき、まだエクスプレッションは出てなかった)

エクスプレッションの方がガッシリした音が出るのだそうです。
ロレーやマリゴを吹いていた人がリグータを吹くときに
似たようなものをっていうので作られたらしい。

確かに比べてみると、シンフォニーよりも
楽器そのものも重いし、吹奏感もちょっと重めだし、
音もシンフォニーほど柔らかい感じはしませんでした。

(使われてる金属が多いから、実際重いらしい)


やっぱりシンフォニーだよなーと思いながら、
試奏会場を後にして試奏室(個室)へ移動。

いつもは在庫が2本くらいらしいですが、
キャンペーン中だけあって4本あり。
シンフォニーは4本試奏できました。

(全部ローランドモデルでした)

(ノーマルの在庫はなかったみたい)

あとはノーマルのエクスプレッションと、
ローランドモデルのエクスプレッションも出してくれてました。


ときどき妹の意見を聞きながら、
吹き比べていたんですけど。

不思議なことに。

ほとんど私の演奏を聴いたことのない妹も、
(家での練習はたまに聴いているけれど)
私がいいと思う楽器をいいと思うんですよね。

メーカーでさえも、ヤマハやロレーを吹いたときより、
リグータを吹いたときの方が「おねーちゃんぽい」といっていました。

そしてエクスプレッションよりもシンフォニーの方が
「おねーちゃんぽい」と感じたそうです。

*****
結構ゆっくり時間をかけられて。
4本の中から1本選びました。

お世話してくれた店員さんは
「木の密度が濃そうなものを選んだね」
といっていました。

他の3本よりも木が締まっていて、
特にベルがしっかりしたものらしいです。

4本のうち2本気に入って、どっちにしようかなーと思っていたら
交互に何度か吹いてみてといわれて吹いたんですけど。
最終的に「こっちがいいです」と選んだら、
店員さんに「よく倍音が出るからいいんでしょ(笑)」といわれました。


私が理想とするオーボエの音色はうまく言葉に出来ないし。
もしかしたら決まってないんじゃないかと思うときもあるけど。
昔から決まってて、変わってないのかもしれないと思いました。


リークは割と軽い楽器だといわれていますが、
買って数年経った後、当時親しかった店員さんに
「リークにしては重めの楽器を買ったんだね」
といわれたことがあります。

つばささんは、どちらかといえば
カラリと明るい、音抜けのいい音色よりも
少し暗くて、厚みのある音色を好むんだろうねって。

(リードも、無意識にそういう音が出るのを選んでたらしい)

クラシックでもポピュラーでもメジャーよりマイナーを好むので、
生まれつきの好みもあるのだとは思うけれど、
いわれてみると確かにそうだなーと思いました。

(ホリガー氏がそれほど好きじゃないのもそのせいか?)


たぶん。

中学時代オーボエを吹いていた同級生の音がペラペラだったし、
(よく練習サボる子だったしねぇ)
自分が吹き始めたときも恐ろしく貧相な音しか出なかったから。
反動で重厚な音を求めてたのかもしれません。

オーボエは先輩がいないということもあって自力ですごい勉強しました。
雑誌や教則本なんかもよく読んだし、
CDもオーボエの音を意識しながらたくさん聴いたな。

(お父さんが音楽の先生から教則ビデオをもらってきてくれたっけ)

そんな必死さで聴いたプロ奏者の音の中から、
重厚な音を脳内にインプットしてたのかもしれないですね。

当時は、オーボエって「これ!」という決まった音色がなくて、
吹く人や曲によって随分色を変えるんだなーと思っていたけど。
無意識のうちに、好みの音を選び取っていたのかもしれないなぁ。

オーボエを初めて吹いてから14年。
リークを買ってから11年。
実質オーボエを吹いて11年。

なんか・・・びっくりだよね(笑)。

変わってないっていうこともだけど、
そんなに必死に頑張ってた自分にも。
嫌よ嫌よも好きのうちってこと?(笑)

*****
試奏の予約を入れるときにメールに書いたんだけど。

リークを買ったときから、もし続けていたら
シンフォニーが欲しいと思っていました。

何故そんなに憧れているのかはわからないんですけどね。

上級モデルはいつか欲しいと思うだろうし、
その点については疑問はないんだけど、
シンフォニーにこだわる理由はよくわからない。

高校時代の吹奏楽仲間もオーボエのメーカーなんて知らなかったし、
指導してくれた先生はトランペット吹きだったし、
周りの高校で有名なメーカーの楽器を持ってるところなんてなかったし。

(うちの高校はノブレでした)

リークを買ったときも、何故リークにしたのかわからないくらい。
学生オケをやるならリグータかロレーがいいと本で読んでいたので、
買うのはどっちかにしようと思っていたけれど、
予算が合うならリグータが欲しいと思ってたのですよねぇ。

2年間、本や雑誌を読んで得た知識でぴぴぴっと惹かれたのか。
公開レッスンを聴きに行ったとき、生徒さんが吹いてたのがシンフォニーだったからか。

きっかけはハッキリしません。

でも今のオケに入って、先輩がマリゴを買うまで、
ずーっと隣でその音色を聴いていたので。
憧れが強くなったのは先輩のためかもしれない。

*****
そんなこんなで、新しい楽器がやってきました。

名前は翔(かける)くん。

妹に「アンタ櫻井が好きなの?」といわれたけど、
嵐の櫻井くんは関係ありません。

(翔ちゃんのことは確かに好きですが!)

リークに名前をつけるときに、
「翼」にするか「翔」にするか悩んで結局「翼」にしたので、
シンフォニーは迷わず「翔」になっただけです。

由来はCHAGE&ASKAの『Sons and Daughters』という曲。
「風薫 海航 空翔」というフレーズがありまして。
翔って名前にしたら素敵!と思っていたのですね。

080505_141740.jpg

右がカケルで左がツバサです。

しばらくは両方吹くけど、両方吹き続けることはないかなぁ。
吹かないままとっておくのは嫌だけど、手放すのも嫌だし。

誰か身近にオーボエ始める人がいないかな(笑)
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 3

ふゆちゃん

こんにちは。 ご無沙汰しています。 私のブログにコメントいただきまして
ありがとうございました。
なかなかPCの前に座れなくて 久し振りに遊びにきてみたら
楽器 買われたんですね。 おめでとうございます! いいなぁ~
私も楽器を買わないと オーボエ続けられなくなりそうで
先生に「いい情報があれば・・」とお願いしている所ですが
子育てとどこまで両立できるか??自分でも解らないし
買うにしても どのメーカーのどのくらいの物なら
自分にふさわしいのか(能力と価格 両方)???
よかったら 何か情報&ご意見ありましたら 教えてください
by ふゆちゃん (2008-05-15 20:51) 

つばさ

こんばんは。お久しぶりです。
赤ちゃん、すくすく育っているようで素敵ですね!

ブログ拝見してました。
今まで使われていた楽器は団の楽器だったんですね~。
オーボエって最低でも30~40万くらいしますし、
フランス製はユーロになってどんどん値上がりしてるし、
かなりの勢いがないと買えないですよね・・・。
私も買うと決めてから実際買うまで2年かかりました(笑)

ずっと独学なので、たいしたことはいえないんですけれど・・・
楽器選びのポイントって、ありきたりな意見かもしれませんが、
「これだけは譲れない!」というものが何か?だと思います~。
私はシンフォニーの音色が憧れだったし、
幸いなことに妹も「おねーちゃんっぽい」というので、
「いつか・・・」という10年越しの想いを経て購入しました。
(もちろんリークも大好きですが)
ふゆちゃんさんは先生についていらっしゃるようなので、
譲れないポイントと予算をお伝えして
一緒に選んでいただくのがいいと思います!

奥様とお母さんとの両立は大変だと思いますが・・・
オーボエを吹き続ける時間も楽器もやってくると思います~。
旦那様や赤ちゃんに出会ったように・・・w
いっぱい作られている楽器の中で試奏できるのってほんの数本だし、
それって人と人との出会いと同じだな~なんて思ったんです。
私もふゆちゃんさんが大好きなオーボエを吹き続けていけるよう、
心より祈っております!!
by つばさ (2008-05-17 21:31) 

nobushi

オーボエの今のモデルを調べていたら、小生と同じ時期にリグータ社のローランドモデルを購入された方のブログ記事に遭遇して感激しております。小生もローランドモデルのシンフォニーを購入しております。今は、吹いていない俄オーボエ奏者でした。楽器は静かに眠っておりますが、手入れは怠っておりません。小生はマリゴ、ヤマハには興味なしでした。
by nobushi (2012-12-03 17:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。